ロハスフェスタ 横幕について
ロハスフェスタ 横幕について
横幕の付属について
●横幕は現場調理(テント)の方には、3方横幕がついておりますが、それ以外のブースタイプの方には、 他店との隣接面も含めて、付属しておりません。
●横幕は任意となり、必須ではございませんが商品をブース内に置いてかえられる場合は、作品保護のため、下記を推奨しております。
横幕でテント自体を閉じられるver.
横幕などのシートで作品を覆うver.
●ロハスフェスタでは、イベント開催時間についてはブルーシートのご使用をご遠慮いただいております。上記、夜間の手じまい用についてはご使用いただけます。
●他店との隣接面についても横幕は必須としておりませんが、横幕も使用して装飾・ディスプレーをされる場合はご用意をお願いします。他店の横幕への装飾・ディスプレーは絶対におやめください。
●他店との隣接面については、ご自身の作品に合うような布にてご用意される方が多くなっております。その際のサイズは、下記をご参照ください。
横幕のサイズについて
●レンタルテント付きの方は、下記のサイズをご参考ください。
※高さについては、ブースタイプに関わらず、1.8m~2.0mとなります。(地面が芝生のため、ブース位置によって前後します)
※梁部分(地面と平行に走る)のポールの太さ・直径はΦ32mmとなります。ハトメがない場合は、クリップなどご用意ください。
・1ブース → 間口:2.7m 1面、3.6m 1面
隣接面:2.7m 1面、3.6m 1面
・2ブース → 間口:3.6m 1面、5.4m 1面
隣接面:3.6m 1面、5.4m 1面
・1/2ブースは下記にてご確認をお願いします。
●持ち込みテントの方
ご自身の持ち込まれるテントにあったサイズをご用意ください。
●1/2ブースの方(全員レンタルテント付きとなります)
※高さについては、1.8m~2.0mとなります。(地面が芝生のため、ブース位置によって前後します)
※梁部分(地面と平行に走る)のポールの太さ・直径はΦ32mmとなります。ハトメがない場合は、クリップなどご用意ください。
・1/2ブースの方は、3.6×5.4mのテントを田んぼの田の字に分割した1区画となります。
間口 → 1.8m 1面、2.7m 1面
隣接面→ 1.8m 1面、2.7m 1面
・隣接面の2.7mの辺には、地面と平行に事務局にて棒もしくはロープを張らせていただき、横幕をかけれるよう設置いたします。
あわせて、ご確認ください。夜間手じまいについて
雨風の対策を考慮した上での手仕舞いをお願いします。水濡れや盗難にご注意ください。
雨風から商品等を守るため、テントの中央付近に荷物を集約させて養生ください。
雨天時にはテント内にも水たまりや川のような水の流れが発生することがあります。また、風により屋根や横幕の隙間から雨が吹き込むことがあります。また雨天でなくても露や夜露で商品が濡れてしまう可能性があります。そのため、濡れて困るものは直接地面に置かず 、テントの中央付近に集約させてください。天井から露が落ちることも考えられますので、水を通さない素材のシートなどでの養生をお願いいたします。
【飲食物を提供される方へ】
飲食物は、毎日お持ち帰りをお願いいたします。
ロハスフェスタ会場は自然豊かな公園での屋外開催となります。
猫・犬をはじめとして、狸やいたちなども出没する可能性があります。
ブース内に飲食物を置いて帰られると動物に荒らされてしまいます。
必ずお持ち帰りください。