CONTENTS
子ども食堂×BohNo Vol.2
【申し込み方法】
※定員に達しましたため、受付を終了いたしました。当日キャンセルが出た場合は会場内アナウンスにて告知させていただきます。
以下に記載されているURLよりお申し込みください。
https://forms.gle/ZJqe2VEUxhHFRvqh7
食材提供:日本もったいない食品センター
【BohNoとは】
BohNoは「食品ロスを削減し、食を通して若者の視野を広げる」をコンセプトに活動する学生団体。
メンバーは立命館大学の学生で構成されており、様々な興味分野を持ったメンバーが学部もキャンパスも異なる中、楽しく活動しています。
昨年「ヴィーガン」をテーマに実施した子ども食堂×BohNoですが、今回のテーマは「フェアトレード」
フェアトレードというのは発展途上国などで作られた商品を適正な価格と対等な関係で継続的に貿易する取り組みのこと。フェアトレードの商品を選択することで原産国の支援になるだけでなく、その国のことをもっと知れる!その国と繋がることが出来る!
ワークショップでは生産者さんとの繋がりも意識しながら、フェアトレードと世界との関係だけでなく、日本にも置き換えて楽しく、わかりやすくお話しします♪
そして今回も楽しく学んだ後は、ワークショップに関連したお料理の提供があります。
楽しく学んでおいしく食べる体験をしてみませんか?
親子での参加も大歓迎です!
概要
日時 :5月5日(日)11時30分~
所要時間:約60分程度
場所 :ロハスフェスタ会場内子ども食堂ブース
対象 :小学生
人数 :先着12名 ※事前予約制
参加無料:別途万博入場料及びロハスフェスタ入場料が必要です